もなブロ

しあわせになりたい

【ひきフェス】ひきこもりたちでもフェスがしたい!がもたらす今後の音楽業界について

f:id:calcio2233:20190624235454j:plain

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

 

こんばんは。monaca.です。

 

 

本日は、2019年6月23日に行われた「ひきこもりたちでもフェスがしたい!」がもたらす今後の音楽業界について考察していきたいと思います。

 

 

 

 

ひきこもりたちでもフェスがしたい!

2019年6月23日にメットライフドームで行われた、『まふまふ』主催の音楽イベントである。

 

f:id:calcio2233:20190625000038j:plain

 

チケットは完売で、当日も滞りなく開催されました。

 

まふまふ氏は言いました、

 

「ボクの考える最高のメンバー。」

「世界を変えてきた最高の仲間たち。」

 

 

言い方は悪く聞こえるかもしれないが、

 

歌い手がドームでライブをするなんて誰が思っていたでしょうか。

 

僕は2010年あたりから歌い手というものを知っていましたが、

こんな日がくるなんて思ってもいませんでした。

 

まさに、世界を変えたといっても過言ではないでしょう。

 

 

ひきフェスがもたらす今後の音楽業界

CDが売れなくなり、スマホで音楽を聴くことが多くなった現在。

 

Youtubetwitter、インスタグラムでの活動が音楽活動をする上でも、

非常に重要となってきます。

 

まふまふ氏を筆頭に今回ひきフェスに出演をされた方々は、まさに、

SNSをフル活用し、ここまでの知名度を得た方々ばかりです。

 

歌い手がここまで注目されるようになったのも、スマホとの相性がかなり

よかったことが大きな要因だと考えられます。

 

 

僕が考える今後の音楽業界は、歌い手やボカロPなど、

インターネット出身のアーティストが時代を作っていきます。

 

 

現に、米津玄師氏もニコニコ動画出身です。

 

 

 

 

まとめ

インターネット出身のアーティストが今後の音楽業界を担っていくと

考えられます。

 

テレビでの活動よりもYoutubeでの活動のほうが、若年層には

引っ掛かりますし、今後の音楽業界の方向性にも注目です。

 

 

ありがとうございました。

monaca.でした。